最近はプロの写真家でもデジタル写真をパノラマに合成して巨大な画素数を持った一枚の写真を作ったりしてますね。手持ちでぐるっと撮ったものでも,そこそこのソフトがあれば簡単に合成できるので、最近は頂上に登ったときには適当にぐるっと一回り撮ってます。
これはヨーホー国立公園にあるMT.FIELDの頂上からのパノラマ。撮影も合成も適当なのでエッジががたがたですが何となく雰囲気は伝るでしょうか?左から西へと伸びて行くトランスカナダハイウェイ、エメラルドレイク、プレジデントとバイスプレジデントのピーク、ワプタマウンテン、ヨーホー氷河、マウントナイル、東へと延びるトランスカナダハイウェイ、マウントステファンが確認できます。昔の探検家、地図制作者はこうやって山頂から次なるエリア、未知のピークを見つけていったそうですよ。こんな風景みたら気が遠くなりそうなぐらい山だらけです。 栗原治郎(Yamnuska Guide)
by ymtours
| 2009-03-17 14:14
| その他
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||