先日、ツアーに参加されたキャロットケーキ夫妻からお喜びのメールをいただきました。このようなメールは私達ガイドにとっては、とても嬉しく改めてガイド業をしていて良かったと思う瞬間です。また来年もお会いできる日を楽しみにしております!
この度は誠に有難うございました。! 以下がキャロットケーキさんからのレポートです!後編はこちらから ************************************************** Wall of Jerichoという何となくそそられる名前の岩山の北側麓にスコーキーロッジは静かに佇んで居り、一昔前の日本の山小屋と同じく電気を用いない素朴さを今も保っています。 ここからのハイキングコースは数多くあるようですが、ロッジに滞在中の二日間はWall of Jericho の西側と東側のトレールを案内していただきました。どちらのコースもトレールの途中で行く手を岩壁にさえぎられて、どこを登るか考えさせたあげくケルンを辿ると、ロッククライミング気分を味わわせてくれる路が準備されていて、それをよじ登ると湖が視界に飛び込んで来て歓声をあげる仕組みになっていました。岸辺の黄葉したラーチが緑の湖面に映って新鮮に感じられました、「やるなあ、スコーキー」って感じです。 このスコーキーは野生動物の多い地域とされており、私たちは熊には遭遇しませんでしたがビッグホーンシープの雄の群れと出くわしました。覚束ない私たちの足取りをさりげなく注意しながら慎重にリードして、最後までハイキングを楽しませて下さった川嶋さん有難うございました。 【関連リンク】 担当ガイド川嶋からの山旅記録 「スコーキーロッジ前編」」「恐竜州立公園後編」 ↑アウトドアブログのランキングに参加しました。 サイト上位を目指しております。一票(クリック)のご協力をお願いします!
by ymtours
| 2008-10-07 01:44
| その他
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||