ロイヤルティレル古生物学博物館&恐竜州立公園

▽アルバートサウルス
ロイヤルティレル古生物学博物館&恐竜州立公園_d0112928_6293353.jpg

引き続きヤムナスカガイドの川嶋亮です。
スコーキーロッジ周辺のハイキングを終えたキャロットケーキさんご夫妻と私はロッキーを離れ、キャンモアから東へ車で3時間ほどのところにあるアルバータ州ドラムへラーという街へやって来ました。ここには恐竜とバージェス動物郡の化石の展示で世界的に有名なロイヤルティレル古生物学博物館があります。特に恐竜に関してはその規模は世界最大級であり、中国の自貢恐竜博物館や日本の福井県立恐竜博物館と並ぶ、世界三大恐竜博物館の一つであります。
▽手前には角竜類、奥には史上最大級の肉食恐竜ティラノサウルス・レックス(T-Rex)
ロイヤルティレル古生物学博物館&恐竜州立公園_d0112928_6295332.jpg

翌日にはドラムへラーから東南へ車で2時間ほどのところにある恐竜州立公園(世界遺産)へ行ってきました。 ここの州立公園は際立って荒涼とした地形のレッド・ディア川(Red Deer River)渓谷に位置し、何よりも世界最大級の恐竜化石層があることで知られています。39もの恐竜の種がここで発見され、500以上の標本が世界中の博物館に移送・展示されています。
私達は7500万年前の恐竜が生きていた時代を少しでも感じようと、公園が主催するいくつかの恐竜ツアーのうちの1つである化石ツアーに参加しました。
▽まずはインタープリター(解説者)から恐竜の化石についての学習。
ロイヤルティレル古生物学博物館&恐竜州立公園_d0112928_6301588.jpg

▽次は実際に自分で化石を探してみよう。
ロイヤルティレル古生物学博物館&恐竜州立公園_d0112928_6303996.jpg

▽よく見ると、いろんな恐竜の骨の化石が落ちていたり、土に埋まっている。
ロイヤルティレル古生物学博物館&恐竜州立公園_d0112928_631550.jpg

▽巨大恐竜の足の化石を発見!
ロイヤルティレル古生物学博物館&恐竜州立公園_d0112928_6312099.jpg

キャロットケーキさん、この度もヤムナスカのツアーにご参加して頂きまして誠にありがとうございます。 またお二人にお会いできる事を楽しみにしております!
本当にありがとうございました。

Ryo Kawashima (Yamnuska Guide)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
↑アウトドアブログのランキングに参加しました。
サイト上位を目指しております。一票(クリック)のご協力をお願いします!
by ymtours | 2008-10-05 07:56 | カナダの山旅


<< 「岩壁の 奥に隠れる 湖は 黄... ポプラやアスペンの黄葉も到来! >>