こんにちはガイド栗原です。 今ロッキーは一年の中でもっとも美しい季節を迎えています。私は個人的にはこの季節が一番好きですが、この時期一番訪れたいところといえば、やはりレイクオハラです。今日は長井御夫妻、サカイさん、イチヤマさんとデイハイキングでレイクオハラ周辺を巡りました。 ゆったりとした長井さんと、高校からの友人でとても賑やかなサカイさん、イチヤマさん。皆さん、出会ったばかりでしたがすぐに打ち解けて和やかなハイキングとなりました。 レイク・マッカーサーの深い青 バス停を降り、まずはレイク・マッカーサーを目指します。トレイルはしばらく日陰なのでひんやりとした朝の空気が気持ちよい。森林を抜け、岩場のすぐ横を歩き、森林限界を越え、ゆっくりと歩いて約2時間弱で到着しました。この湖、私はロッキーの中で一番好きです。深い青色と周囲を取り巻く山々のコンビネーションが素晴らしいですね。ここで景色を眺め、色々な話をしながらゆっくりと過ごしました。 湖を離れ、シェーファーレイクとマウント・フーバーの見える高台で昼食。そしてこのブログ用に写真撮影。長井お父様、ちょっとお疲れ気味でしょうか?(笑)。サカイさん、イチヤマさんは乗りが良くてカメラマンとしてはとても楽です(笑)。ありがとうございます。 そして、昼食後はビッグラーチトレイルを歩いレイク・オハラまで戻りました。途中では警戒心の薄いマーモットを間近でみることができましたね。 バス停に戻り、長井お父様はここで休憩。女性陣の荷物番になってしまいました。そして女性陣と共にレイク・オハラを一周してきました。少し風が出てきましたが、とても快適で良いトレイルでした。 今日は暑すぎず寒すぎず快適な気温のなか、8分目まで黄葉が進んだ唐松に彩られたレイク・オハラエリアを堪能することができました。長井さん、イチヤマさん、サカイさん、賑やかで和やかでのんびりとした一日をありがとうございました。次回は秋のユーコンでお会いできるでしょうか?楽しみにしております。 追伸 長井さん、コメントと写真ありがとうございました。せっかくなので湖畔で撮ってもらった写真、ここに載せますね。レイクオハラ最高! 栗原治郎 (Yamnuska Guide)
by ymtours
| 2008-09-20 00:30
| カナダの山旅
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||