大阪ファミリーさん ロッキー縦断の旅 第一弾

大阪ファミリーの皆様、 ヤムナスカガイドの 本山 直人 です。
ロッキー縦断の旅 第一弾はマウント・ロブソンを中心とする、ジャスパー周辺、そして第二弾は南下してアシニボインエリアを中心にハイキング。
 とてもにぎやかで、食欲旺盛な皆さんのパワーに圧倒される、非常に楽しい旅となりました。

大阪ファミリー様は、今回で、2回目のロッキーへのご訪問。この度もヤムナスカのツアーにご参加いただきました。本当にありがとうございました。

初日荷物が来ないなどなどのトラブルがありましたが、気を取り直しのぞんだロッキー最高峰のロブソン(3954m)周辺のキニー・レイクのハイキング。
最高の天気に恵まれましたね!
大阪ファミリーさん ロッキー縦断の旅 第一弾_d0112928_13293284.jpg

ロブソンが見えるまで、雲が少しあったので、どうかなー?と心配しておりましたが、見事な姿を見せてくれました。

そしてロブソンと皆さんの笑顔
大阪ファミリーさん ロッキー縦断の旅 第一弾_d0112928_1331451.jpg

最高でしたね!

このトレイルは、ロブソンはもちろん魅力的ですが、大きなシーダーの林も魅力的ですね、山を歩きなれた『大阪ファミリー』の皆さんはすぐに植生の違いにも気づかれましたね。
大阪ファミリーさん ロッキー縦断の旅 第一弾_d0112928_1336072.jpg


この日は、お花もたくさん見れました。
大阪ファミリーさん ロッキー縦断の旅 第一弾_d0112928_13382020.jpg

これは、黄色のアツモリ草ですが、白もみれましたし、赤いオダマキ、あげたらキリがないくらいお花も満喫できましたね。

みずみずしく咲く、見事なゴゼンタイチバナ
大阪ファミリーさん ロッキー縦断の旅 第一弾_d0112928_13404925.jpg


翌日は、うって変わって、乾燥した林の中を歩きました。これもロブソン周辺の林との違いが非常に印象的でしたね。

そしてマリン・レイクのボートツアーにも参加。ロッキーの定番とも言えるツアーに参加
大阪ファミリーさん ロッキー縦断の旅 第一弾_d0112928_13434727.jpg

この有名なスピリット・アイランドにも行きましね!

3日目前半戦の最終日は、アイスフィールド・パークウェイを南下、見事な山々が我々を迎えてくれました。

動物にも数多く遭遇!
黒熊 2頭、マウンテンゴート たくさん、ビックフォーン・シープ これまたたくさん、エルク、ミュール・ディアー、マーモット、いやー、たくさんあいましたね。

昼食を食べたピート・レイクの眺めも最高でした。

次回は第二段でアシニボイン編をレポートさせていただきます。
by ymtours | 2008-06-29 13:52 | カナダの山旅


<< 大阪ファミリーさん ロッキー縦... ロッキーハイキングとコロンビア... >>