期間は5月31日から3日間。 初日は、新人ガイドの為にツアー業務の流れやバンのタイヤ交換などを学びました。2日目からはシニアガイドも加わり、今年はより実践に則したガイディングを学ぶため、秋山と石塚がバックパッキングリーダーとなって、1泊2日のキャンプを行いました。 特に今年は特にインタープリティブの心得、クライアントケア、キャンプマネージメント、ガイディングの流れを重点的にトレーニング。また今回はテントを使わずにいかにタープだけで快適に寝ることができるかを実践したことも面白い試みでした。 最終日は新人ガイドがリードしてルートファインディングやペーシングなどをシニアガイドから指導を受けて無事にトレーニングは終了しました。 その後、会社でバーベキューパーティで親睦をさらに深め、とても充実したトレーニングとなりました。早いツアーであと1週間後にはじまります! さあ今年もロッキーの素晴らしさを多くの人達に伝える為にヤムナスカガイドが始動します!今シーズンもどうぞ宜しくお願いします。 Kaoru Iwata (Yamnuska Guide) ↑アウトドアブログのランキングに参加しました。 サイト上位を目指しております。一票(クリック)のご協力をお願いします!
by ymtours
| 2008-06-04 13:37
| お知らせ
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||