近頃のロッキーは雨が降ったり止んだりしています・・・ とは言っても日本の梅雨のような長雨ではありません。 私達は、この時期を「高山植物の準備期間」とも呼んでいます。 来月から標高の低い所から高山植物が姿を現しはじめます。 ここで簡単にご紹介しますとロッキーの花の時期は大きく2つに分けられます。 初夏(6月初旬~7月上旬) ・・・黄、白の花々が主体で日本では珍しい花が見られる (黄色いカタクリ、アネモネ、アツモリソウなど) 盛夏(7月中旬~8月下旬) ・・・赤、紫、黄、白など花々が主体で色とりどりの花が見られる (インディアンペイントブラシ、アズマギク、ウサギギク 、カノコソウなど) このように毎年、多少の前後はあっても、ほとんど変わらぬサイクルで咲いているのです。つまりこの時期の雨は植物にとって重要な時期でもあるのです。 本当に素晴らしいですね! 長く厳しい冬を乗り越えて、また同じ頃にまた同じ花が咲くということは・・・ 今から花々との再会が楽しみです。 ↑アウトドアブログのランキングに参加しました。 サイト上位を目指しております。一票(クリック)のご協力をお願いします!
by ymtours
| 2007-05-04 10:05
| その他
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||