カナディアンロッキーでハイキングガイドをするのに必要な3つの資格がございます。
1つ目は、カナダ山岳協会認定のガイド資格、"ACMG" です。 こちらは、安全知識や登山技術を重視している資格です。受験資格には過去の山の経験も問われます。グループをしっかりまとめて、安全にハイキングする上で必要な資格です。 2つ目は、自然解説員の資格、 "MPHIA" です。 こちらは動植物のことや国立公園の歴史について正確に伝えられることを証明する資格です。「ロッキーの成り立ち」「花の名前」「氷河について」などお客様の疑問を正確にお答えする為に必要な資格です。 3つ目は、応急救護資格(80時間コース)です。 通常の2日間よりも長い10日間の講習で山の中でご案内するために必要な資格です。また最新の救護法を学ぶ為に3年に一度の再試験もあります。 その他、独自のガイドトレーニングを設けて、お互いにガイド技術を磨いております。 以上をご紹介しましたが、私達ヤムナスカガイドは一方通行的なご案内ではなく、 お客様の「山の楽しみ方」を十分理解して充実したハイキングを目指しています。 ![]() ↑当社で行われるガイドトレーニングの様子 【関連リンク】 「ハイキングガイドと歩くメリット」 「カナディアンロッキー山岳ガイドの歴史」 ![]() ↑アウトドアブログのランキングに参加しました。 サイト上位を目指しております。一票(クリック)のご協力をお願いします!
by ymtours
| 2007-03-08 04:34
| その他
|
Comments(0)
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
グループ
G7T
オリジナルツアー
エスプラナーデ縦走
紅葉
体験してみた
ハイキング
まめ知識
レイクオハラ
デイハイキング
バックパッキング
オーロラ
カナダ
スコーキーロッジ
ガイドの素顔
キャンプツアー
プライベート・ツアー
ミスタヤロッジ
登頂ツアー
アシニボイン
リンクページ
以前の記事
|
ファン申請 |
||