昨日、カナダ国境の制限について、新たな情報が入りました。
以下の政府サイトから、6月30日までは今の国境規制を続けると発表しました。 アメリカとカナダについては3月21日から30日間の不必要な旅行のみの制限を設けています。 いつまでこの状態を続けるのかと質問が多い中、このような発表に至ったと思います。 これをまともに信じると、日本からの観光客がカナダへ入れることになるのは7月からの可能性があります。または、状況が悪化しさらに規制が伸びる可能性も無いとは言えません。もちろん、カナダ市民が努力して感染を抑え込んだら、他国の拡大が収まったら、もっと良い状況になることも。。今の段階ではわかりませんので、しばらくは注視していくしか無いと思います。 カナダに住む方向けの情報で、以下のサイトを友人が教えてくれました。 新型コロナウィルスに対してカナダ政府が発表した支援策を丁寧に日本語で訳しています。 このような仕事はたくさんの時間がかかりますでの、編集者の質の高さが伺えました。 先週の木曜日ぐらいから、カナダ全土にて感染者が多くなり、 住民への自主的な対策として、自宅待機を求められています。 小規模のレストランや会社までクーロズしました。 日本の2月後半はこれに近かったと思います。もともとここは人口密度が低いので、町は閑散としています。 散歩している人々は5メーター以上開けて話をしてるのを見かけました。 7月以降の規制について新たな発表はいつになるのか。。良い方向へ向かうことを祈るばかりです。 こればかりは、どれだけのカナダ市民が、自宅待機に応じてくれるかと言うことになると思います。 トルドー首相は連日のように会見を行い、「Go Home, Stay Home」を連呼するようになりました。 ここからが移民国家がどのように力を合わせて、COVID-19に立ち向っていけるかですね。 弊社は、カナダ政府そして州政府の取り組みに賛同し、スタッフ全員を自宅待機にしました。 しばらくはホーム・ワークによる対応になりますが、よろしくお願いします。 以上 カスタマーサービス ヤムナスカ・マウンテン・ツアーズ
by ymtours
| 2020-03-25 08:12
| お知らせ
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||