ムース「ヘラジカ」の謎に迫る。『ミート・ザ・ワイルド』

ムース「ヘラジカ」の謎に迫る。『ミート・ザ・ワイルド』_d0112928_13191498.jpg
ヤムナスカガイドの西牟田(にしむた)です。

今日は極北に生きる動物がいるユーコンならではの話をします。
動物を観察していると、この動物の体はなぜこんな形になったの?など、疑問に思うことがあります。
そして、その疑問のほとんど全てに意味・答えがあるのが、面白いところです。
今日は上の写真にあるムース「ヘラジカ」の鼻のを解き明かします!

ヘラジカは名前の通り鹿の仲間です。
ですが、他の鹿とは異なり、池、湖、湿地帯を好んで生息しています。
その適材適所に馴染むかのようにこの長いクチバシのような鼻の形、長い鼻の穴に発展しました。

鼻の謎①
ヘラジカは陸と水の中にある植物を餌としています。
水の中の植物を食する時、自然と鼻の穴を閉じる事ができる仕組みになっています。

鼻の謎②
ヘラジカは視力があまり良い訳ではありません。視力の代わりに嗅覚が物凄く良いのです。
これは、鼻の穴が大きい事と、穴と穴との距離が遠い事、左右の穴が反対方向を向いている事で物凄い力を発揮します!
すなわち、人間の耳のような役割を果たしています。

この特徴的な鼻があることによって、遠くにいる捕食者や恋人候補者との距離感覚と、方向感覚を得る事ができます。
ムース「ヘラジカ」の謎に迫る。『ミート・ザ・ワイルド』_d0112928_13191492.jpg
今日はヘラジカについて話しましたが、ユーコン野生動物保護区では他では見た事が無い極北に生きる動物に沢山出会えます。
ムース「ヘラジカ」の謎に迫る。『ミート・ザ・ワイルド』_d0112928_13191383.jpg
『ミートザワイルド』で動物の謎に迫りましょう!
ムース「ヘラジカ」の謎に迫る。『ミート・ザ・ワイルド』_d0112928_13191566.jpg
ムース「ヘラジカ」の謎に迫る。『ミート・ザ・ワイルド』_d0112928_13191533.jpg
中村様

今日は雪が多い中「ミートザワイルド」にご参加頂き誠にありがとうございました。
北に住む動物達との出会いは楽しんでいただけましたか?

ユーコンのサラサラな雪質にも驚きがありましたね。
このような深い雪でも軽く感じられたと思います。

季節を変えるとまた新たな発見ができるかもしれませんよ〜!

次にお会いできる日までお待ちしております!

こちらのツアーは詳しい詳細はこちらから「ミートザワイルド」

ヤムナスカ・ガイド西牟田 春陽 (にしむた はるひ)
ガイドプロフィールはこちらから


by ymtours | 2020-02-13 14:31 | デイツアー


<< 子供も大満足、極北に住む動物に... ホワイトホースの魅力に迫ろう!... >>