連日、オーロラでお越しになったお客様をご案内しております。 冬季は、車で回る動物保護地区を回るツアー「ミート・ザ・ワイルド」は、秋は黄葉が見事過ぎて、車で通り過ぎてしまうにはもったいなさすぎるので、周回5㎞を歩いて回ります。 黄葉が「うっとり」でした。 まずは、恒例の「エルクの角を持ってみる」からスタート! 「こんなの頭につけているのぉー?!!!」重すぎ・・・ しかし、そこから色々な発見があります! バイソンが放たれているエリアも、見事な景観でした。 ここでは、それぞれの動物の特性に合う地形に動物が放たれています。 時に隠れて、出会えないこともある「ムース」大ヘラジカにも出会えましたぁー。 しかしなかなか立ち上がってくれない・・・ ムースが放たれている湿地帯にも、見事な黄葉のリフレクション! ポカポカの天気で多くの動物達が、のんびりひなたぼっこをしていました。 リラックスしまくりのダルシープ 本当に黄葉が見事で、毎年、私もこの時期は絶対来たい場所の一つです。 ばっちりポーズで、記念撮影。 写真撮りたくなりますね! 立派なオスのカリブー!迫力ある! ユーコンを代表する動物と言えます。 ファースト・ネーションの方々の生活も多くこのカリブーに依存してきました。 今年は色づきが見事で、普段は黄色が多いアスペンの木も、赤や、オレンジなど見事な色合いでした。 高台で全員でピクニック・スナックタイム。 しっかり歩きましたので、お腹がすきましたね。 明るい I川様グループ、素晴らしい天気で、黄葉と青空、ユーコンを満喫していただきましたぁー。 オーロラも連日見ることができ、滞在中天気も素晴らしく、黄葉のタイミングもばっちりのご滞在になりました。 ご案内させていただいていても、仲間でのご旅行が非常に楽しいというのがよく伝わってきました。 次回は、極寒の冬季のオーロラ体験で是非!お越しください! ヤムナスカ・ガイド本山 直人 (もとやま なおと) ガイドプロフィールはこちらから
by ymtours
| 2019-09-11 05:18
| デイツアー
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||