スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅



スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06373860.jpg
ヒロです。今回は東京からお越しのC様、S様を、カナダ山岳協会(以下ACC)の山小屋、スタンレーミッチェル小屋へご案内させていただきました。
ロッキーの数あるハイキングトレイルでも、その景観のよさ、変化にとんだ地形、そして迫力のある氷河を目前に眺めながらハイキングができるコースは他にはありません。アイスラインサーキット、日帰りハイキングで物足りない方は、是非コチラをお勧めします!

スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06372912.jpg
ベリーシーズン到来です。ハックルベリー、ブルーベリーと似ていますが、こちらの方が甘くておいしいですよ!
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06374668.jpg
入山コースは下回りコースを選択。途中には見ごたえのある滝がお出迎え
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06405682.jpg
ヤナギラン
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06421228.jpg
おー!展望が開けました!
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06424944.jpg
高山植物も沢山咲くコースです。
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06425733.jpg
小屋に到着後は、時間があまったので氷河までの展望を求めて出かけます。
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06442601.jpg
地層の褶曲が良く観察できます。氷河からの溶けみずが、見ごたえのある滝となり、ハイキングへアクセントをつけてくれます。
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06443312.jpg
名無しの滝!
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06454193.jpg
氷河が削った岩は、歩きやすく、すいすい進みます。
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06455094.jpg
氷河展望ポイント到着!ここで長い休憩を取り、この景色を独り占めします。
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06465943.jpg
今回はポーター兼サポートとして、私の甥もツアーにお邪魔させていただきました。
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06481468.jpg
小屋に帰れば暖炉が付き、とても暖かい空間で夕食、団欒の時間です。
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06482423.jpg
縦走2日目、今日は天候が回復し、アイスライントレイルでの絶景を期待します!
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06490376.jpg
霧が晴れてきてー、、
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06491032.jpg
氷河が突然見の前に現れます、、
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06501642.jpg
美しい氷河湖もたくさんあります。
スタンレーミッチェル小屋・アイスライン縦走の旅_d0112928_06502368.jpg
神秘的で、素晴らしい景観が最後まで続きます。

C様、S様、この旅は弊社サービスをご利用いただき、本当にありがとうございました!ロッキーにはまだまだ沢山のコースがございますので、是非とも次回も弊社におまかせください!またお二人とカナダの山で出会えることを、スタッフ一同お待ちいたしております!

ヤムナスカ・ガイド 篠崎洋昭
ガイドプロフィールはこちらから



by ymtours | 2019-08-16 08:15 | ふたりの山旅


<< 見れるかアシニボイン!ゴンドラ... 悠久の時を感じるアサバスカ氷河... >>