楽園の様な場所でのハイキング 皆様、大変ご無沙汰いたしております。ヤムナスカガイド、ヒロです!ヤムナスカの超常連のお客様である大塚様、今尾様のお二人に今年もロッキーへお越しいただきました。昨年はユーコン準州から北極海までのロングドライブの大冒険のたびでしたが、今年は久々に山でのハイキングをご案内させていただきました。 今回お二人にご紹介させていただきましたのは、バンフ国立公園の境界線のすぐ外に位置する、ミスタヤ小屋です!数ある山小屋の中でも秘境中の秘境で、アクセスはヘリコプターのみとなります。ロッジ滞在者以外、誰もいない広大なエリアには、ハイキングの可能な地形が無限に広がります。 今日は午後からのハイキングなので、半日コースを選択。小屋から1時間でこの景色です、、。 うっひゃー!数百年であろうモスキャンピオン(ナデシコ科、マンテマ属) お花がもうそこらじゅうにありまして、、、。 本日の最高到達地点で記念撮影!奥にはバンフ国立公園で最高峰のフォーブス山 (3612m)が見えます。 岩だらけ、と思いきやところどころに高山植物が咲き乱れます。本当にユニークな地形です。 今日の氷河観光コースで一番の見所、WILDCAT氷河。氷河の偉大さと、その溶ける速さに驚きを感じます。 本当に近くまでハイキングでいけますね。 ヤムナスカ・ガイド 篠崎洋昭 ガイドプロフィールはこちらから
by ymtours
| 2019-08-14 07:59
| ふたりの山旅
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||