初夏のカナディアンロッキーハイキング・入門編

初夏のカナディアンロッキーハイキング・入門編_d0112928_01424749.jpg
初夏のカナディアンロッキーの見所は?
5月、6月のカナディアンロッキーの特徴はいくつかありますが、大きな魅力は3つあります。

1つはこの時期にしか見ることが出来ない初夏の高山植物が多く、日本でも珍しい種がユッタリと観察できます。特に日本の山では高山帯でしか見ることが出来ない植物が、カナディアンロッキーでは気候や緯度の関係上、低山のハイキングで観察することが出来るのです。

2つ目は、融けたばかりの氷河湖の色が美しい!時期によって色が刻々と変わるロッキーの氷河湖。初夏の時期は青みが残り、地球の神秘を感じることが出来ます。

そして3つ目は山の景観が年間を通して一番美しいということではないでしょうか。森林限界(2200m以上)の岩峰には残雪が残り、ロッキーの山の特徴、堆積岩で成り立つ山の地層が雪のおかげでくっきりと見ることが出来る。真夏では見ることが出来ない特徴が多く詰まっているのが初夏の最大の魅力です!

さて、今回は愛知県からカナダにお住まいの娘様に会いに来たお母様とそのご姉妹の皆様をご案内させていただきました。不安定な天候の中でも十分に楽しめるコースが沢山あります。「おまかせハイキング」はその日のコンディションや、天候、お客様の趣向をお聞きし、ガイドがベストなコースを選択するコースです。

初夏のカナディアンロッキーハイキング・入門編_d0112928_01555643.jpg

シューティングスター
初夏のカナディアンロッキーハイキング・入門編_d0112928_01560423.jpg
アツモリソウ

初夏のカナディアンロッキーハイキング・入門編_d0112928_01560951.jpg
アツモリソウ
初夏のカナディアンロッキーハイキング・入門編_d0112928_02000579.jpg
朝のハイキングで少し体が冷えたので、近くのコーヒーショップで暖を取ります。
ストップサインが先住民の言語でも書かれていたので、記念に一枚。
初夏のカナディアンロッキーハイキング・入門編_d0112928_01595577.jpg
この日は雪が降り、気温も低かったので出来るだけ町の近くの散策をご案内。何かあっても安心ですね。
初夏のカナディアンロッキーハイキング・入門編_d0112928_02001374.jpg
雪が降ってくれたおかげで、動物の活動の様子も感じることが出来ました。
初夏のカナディアンロッキーハイキング・入門編_d0112928_02000061.jpg
午後はキャンモアの穴場へご案内。地元民でもあまり知られていない場所は、ヤムナスカガイドだからこそ出来る芸当。
初夏のカナディアンロッキーハイキング・入門編_d0112928_02001947.jpg
1960年からある小さな集落を歩きます。人々の生活を感じることが出来るのも旅の思い出になりますね。

初夏のカナディアンロッキーハイキング・入門編_d0112928_02084403.jpg
今回は2日間のガイドサービス。この日の天候はやや回復して、エメラルドレイクへ向かいます
初夏のカナディアンロッキーハイキング・入門編_d0112928_02090832.jpg
見えてきました、エメラルドレイク。私のお気に入りの湖で、是非皆さんにも見てもらいたいと思いご案内させていただきました。
初夏のカナディアンロッキーハイキング・入門編_d0112928_02264387.jpg
記念撮影
初夏のカナディアンロッキーハイキング・入門編_d0112928_02083850.jpg
お立ち台にてユックリと絶景と共に昼食。最高ですね!

皆様にとって、とても大切な思いで作りに一役買うことが出来て、本当に嬉しく思います!ご家族でのカナディアンロッキーのアドベンチャラスな旅はいかがでしたか?まだまだご紹介したい場所が沢山あります!また一緒に歩きたいですね。お話でもありましたように、次回は時期をづらして秋の黄葉カナディアンロッキーはいかがですか?レイクオハラも是非チャレンジしてみたいですね。
またのお越しを心よりお待ちいたしております!ありがとうございました!

ヤムナスカ・ガイド 篠崎洋昭
ガイドプロフィールはこちらから


by ymtours | 2019-06-07 02:27 | 家族の山旅


<< スタッフトレーニング 2019... カナディアンロッキー 夏のハイ... >>