憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。

憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_02452740.jpg
ヤムナスカガイド谷です。

ヤムナスカ山カスケード山が登頂した森さん。
次に向かうのはあのカナダの旧20ドル札のモデルでもあるテンピークス!!

モレーンレイク観光や、ラーチバレー、センチネルパスのハイキングに行った人なら必ず写真に撮ってるあの山。
え?登れるのって思った方がいると思いますが、登れます。見えている山は全て登れるんですよ。

ただしこの山は一筋ならでは行きません。
アルパインクライミングと呼ばれる、全ての登山、クライミングの技術を要していないと登れないですね。
しかも素泊まりの山小屋で2泊なので重いザックも背負ってのクライミングは簡単じゃない。

でも大丈夫、トレーニングを必要としますがそこはアルパインガイドにお任せあれです。
そして森さんはちゃんとヤムナスカでトレーニングしました。そして11年毎年カナダで登って来たわけです。

つまり時は満ちたわけですね。
ちなみにこういう説明すると森さんがなんか超絶すごい人のような感じなので補足すると、
登山の経験はありますがクライミングは初心者で一年に一回カナダでする程度です。
ただ、ビレイ、懸垂下降、クレバスレスキューに必要な特殊なロープの結び方など
基本的なロープワークができるということです。

さあ早朝のモレーンレイクを出発!!
2年前に見たテンプルからのテンピークスの頂へ立てるのでしょうか!!始まり始まり。
憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_02472910.jpg
まずはモレーンレイクの端にあるワイヤーと倒木を使って川を渡ります。
荷物が重い、そして濡れて滑りやすい倒木なので慎重に。
憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_02474335.jpg
クライミングルートに取り付きます。
今、森さんにビレイ(確保)してもらって僕は登ってるんですよね。
ありがとうございます。
憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_02475753.jpg
核心の鎖場。鎖場ですが5.6というグレードがついているんで
日本の鎖場とは少し違う感じですね。
それはともかくこの角度からモレーンレイク見たくないですか?
素晴らしいですよ。
憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_03060926.jpeg
見てください。Mtテンプルとモーレンレイク。
そしてこの高度感。信じられないでしょ。こんなとこにいるんですよ。
たしか2年前まではテント泊で十分って言っていましたね。。。
憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_02504365.jpg
そしてアルパインクライミングは氷河も横断しないといけません。
もちろん安全にロープを結び合って小屋に向かいます。
ちなみにバックに写っているにはテンピークス No,1の山、Mtフェイ 3234m です。

憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_03035895.jpg
明日登る、Mtリトル 3134m(No,2)と今夜の宿
ニールコルゲンハット。
着いたぜ。

憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_02572670.jpg
着いた後は小屋のテラスでのんびり。プライスレス。
憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_02510575.jpg
この小屋はカナダ最高所の山小屋でアクセスがクライミングを要し難しいので
登山者の楽園とも呼ばれています。
憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_02505563.jpg
翌日は2つピークを登ります。まずは2番目の山、Mtリトルから。
岩稜を上がればそこは…。
憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_02471653.jpg
サミット!!
カナダの山には頂上に道標はありません。
自然のままにがコンセプトなんですね。
なんで十字架やマリア像、もしくは標高幾つとか書いた道標などは一切ありません。
そこが素晴らしいわけですが、頂上の記念にはサミットレジスターと呼ばれる箱や筒があり名前を残すことができます。

憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_02530908.jpg
書いて行きます。
憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_02532044.jpg
そして入れる。これれまで幾つのサミットレジスターに名前残してきました森さん?
結構な数になりますね。
憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_02524841.jpg
小屋に一旦降りて反対側テンピークス3番目の山,
Mt ボウレン 3206m に登りましょう。
この山はモレーンレイクから一番大きく見える山なんです。
憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_02525835.jpg
ほぼ歩きで無事登頂!!
二個目のサミットレジスターですね。
憧れの頂へ、モレーンレイクから、テンピークス登頂。_d0112928_02463653.jpg
小屋からの帰りは懸垂下降で。
安全に降りました。
右後ろに見えるのは3番目の山、Mtボウレン。

無事登頂できてどうでしたか森さん?
あなたが求めれば、いつだってその山に登れるわけです。

自分で限界を決めないでくださいね。僕はすこーしだけですがあなたの背中を押すことができるので
いつでも登りたい山を言ってください。全力でサポートします。
さてアルパインクライミングという新しい扉を開いた森さんは来年は如何に?
乞うご期待です。

さてこれで今年の森さんの山旅は終わりです。
三部作になりましたが、一つずつ読んで見てください。
なぜなら、これを一週間でやる必要はないからです。

どの山の登頂もメインディッシュに匹敵するほど素晴らしいので、ぜひカナディアンロッキーに登りたいと思う方は
ヤムナスカ山、カスケード山、そしてテンピークスのどれか一つを旅のハイライトにしてはいかがでしょうか?
ぜひ皆さんとカナディアンロッキーで会えるのを楽しみにしています。では


ヤムナスカ・ガイド谷 剛士 (たに たけし)
ガイドプロフィールはこちらから


by ymtours | 2018-08-15 08:56 | 登頂 / クライミング


<< 国際色豊かな10名のチーム! ... 山岳救助の一部始終を見た ラー... >>