3000m級の山々が目の前に見える絶景ハイキング

3000m級の山々が目の前に見える絶景ハイキング_d0112928_11565104.jpg

皆さんこんにちは。
ヤムナスカ・ガイドの水野です。

今回は、大西様ご夫婦を「ラーチバレー&センチネルパス」へ
ご案内させて頂きました。
3000m級の山々が目の前に見える絶景ハイキング_d0112928_12022007.jpg
まずは、スイッチバックしながら、樹林帯を抜けていきます。
何か発見でしょうか?

地リスが立って待っていました。
3000m級の山々が目の前に見える絶景ハイキング_d0112928_11572789.jpg
標高2200mほど上げるとカラマツ(ラーチ)の林を歩いていきます。
秋は黄色に紅葉し、とてもきれいなので、ぜひまたお越しください!

3000m級の山々が目の前に見える絶景ハイキング_d0112928_11582482.jpg
何か聞こえますね。
地リスの巣がたくさんあります。
みんなで、地リス探し大会です。
3000m級の山々が目の前に見える絶景ハイキング_d0112928_11583985.jpg
目の前には、エイフェルピーク3,084m、ピナクル山3067mが
ドーンとそびえたっています。
大迫力の山に大西ご夫妻も驚いていました。
3000m級の山々が目の前に見える絶景ハイキング_d0112928_11591096.jpg
ミネスティマレイクに到着です。
12時前に到着し、余裕のお二人。

いざ、センチネルパスへ向かいましょう!
3000m級の山々が目の前に見える絶景ハイキング_d0112928_11595417.jpg
センチネルパスへ無事到着です!

岩の上から余裕のガッツポーズ!
仲睦まじいですね。
3000m級の山々が目の前に見える絶景ハイキング_d0112928_11593534.jpg
我々はこんなところを歩いてきたのですね。
日帰りハイキングでもこれだけの絶景が見れるのがロッキーの良さです。

3000m級の山々が目の前に見える絶景ハイキング_d0112928_12004571.jpg
無事、登山口に到着です。
お疲れ様でした。

この度は、デイハイクにご参加頂き、ありがとうございました。
お二人はとても仲が良く、とても楽しいハイキングになりました。

オハラキャンプも楽しんでください!
また、来年お会いできることを楽しみにしております。


ヤムナスカ・ガイド 水野達也(ミズノタツヤ)
プロフィールはこちら


by ymtours | 2018-08-10 12:16 | ふたりの山旅


<< この感動は忘れられない、また来... 車両規制により、今やロッキーで... >>