U田様ご家族は、日本では登山などしていたわけではなく、自分達が住むカルガリーが世界的にも美しく有名なカナディアン・ロッキーに近いということで、ご自身でハイキングや、オートキャンプをご経験された後にこのツアーにご参加いただきました。 カナダにはキャンプと言っても色々なタイプのキャンプがあります。 これは、いわゆるオートキャンプ、車でつけられる場所で、好きなだけ物を持って行けるタイプです。 自分で担げるだけザックに入れて山の中に入り、山の中でキャンプする。日本の縦走などがこれに当たります。 それでもカー・キャンピングとは異なり、やはり何でも持って行けるわけではなく荷物の量に制限があります。 (やらせっぽいポーズは私が逆光だったので、顔を向ける方向をお願いしたためです。) アーニカ(うさぎ菊)の群生 なんとリョウ君は、クモンで勉強!たぶん世界初レイクオハラキャンプ場で公文! サーモンチラシ丼! うまし! 朝食食べて、テント場と撤収したらまたハイキングに繰り出せます。 まずはエリザベス滝で記念撮影 10歳のリョウ君もやる気満々です! 元気なU田家の皆さん! 私も旦那さんもこれには参戦! デイハイクではどうしてもレイクオハラの2つのエリアをハイキングするのは難しいですが、宿泊したものならではのメリット。
by ymtours
| 2017-08-19 09:57
| カナダの山旅
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||