![]() 今日は、ハイキング3日目となる新婚旅行でお越しの中嶋様ご夫妻と、毎年カナダにお越しいただいておりますお二人のN様、A様の計4名様を、カナディアンロッキーの中でもっとも有名なスポット、レイクルイーズと、ここからスタートする人気のハイキングコースのレイクアグネス、ビックビーハイブの周遊コースをご案内いたしました。絶好のハイキング日和の中、皆様ご満足いただけるような絶景をご覧いただくことができたのでしょうか。 こうご期待!!では、ハイキングスタートです!! この目の前にそびえたっている岸壁は、そう、目的地のビックビーハイブです。 垂直に切り立つ絶壁を、首が痛くなるような角度で見上げて、「こんなとこ登るの~~!!」と。 「大丈夫です、なんとなく楽しみながら登らせるのもガイドです。」といった言葉のなんと説得力のないことか(笑) まあ、行ってみましょう。 この神秘的な湖に、ほんの1時間30分ほどで到着です。 近くにこんな素敵な山上湖が至る所に存在するのがカナディアンロッキーの魅力でもあります。 そして、湖畔沿いを歩くとお花畑も点在していました。 お花好きな皆様、写真撮影が忙しくて、全く進みません(笑) 「急だな~と思ってたけど、来れるもんだね!!」、はい、ガイドにとってはそう言っていただけることが一番の喜びです。 皆さんなら、難なく来れると思ってました。 3時間前は、あのホテルからスタートしたんですよ。来てますね~~!! それにしてもここから見るレイクルーズは本当に美しかったですね。この絶景はここまで歩いた人しか楽しむことができません。 この絶景を楽しみながら、ランチタイムを取りました。 これがあの神秘的な湖を作っている川ですよと説明したところ、「えっ、こんな泥水が??」って率直な感想。そうですよね、自然て本当に不思議です。 こうして氷河湖に流れ込む川を触れるところってそんなに多くないんです。 直接触り、体験していただくことはどんな説明よりわかりやすかったのではないですか? これもハイキングの楽しみ方の一つですね。 今度は流れ込みを見学です。 どことなく、南国のビーチにいるような景色でしたね。 ![]() 最後にレイクルイーズの流れ込みにちょっとだけ足を延ばし、さっきの泥水??が神秘的な湖の色を作り出す現場をご覧いただきました。 ヤムナスカ・ガイド植木 正幸 (うえき まさゆき) ガイドプロフィールはこちらから
by ymtours
| 2017-08-07 15:25
| 出会いの山旅
|
Comments(0)
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
登頂ツアー
プライベート・ツアー
ミスタヤロッジ
レイクオハラ
ガイドの素顔
アシニボイン
グループ
エスプラナーデ縦走
まめ知識
オーロラ
スタッフトレーニング
キャンプツアー
デイハイキング
スコーキーロッジ
オリジナルツアー
体験してみた
G7T
バックパッキング
紅葉
氷河湖
リンクページ
以前の記事
|
ファン申請 |
||