![]() ガイドの堀口です。 今日はホワイトホースのグルメ情報を皆さんにお届け。 ダウンタウンにある肉屋の「デリ」をご紹介します。 ![]() 場所はダウンタウンのメインストリートから3ブロック離れた、ハンソン・ストリート沿い。 近くにはお店などもあまりないため、観光客にはほとんど知られておらず、地元の人にしか知られていないんです。 ホワイトホースダウンタウンの建物はこのように、ゴールドラッシュの雰囲気を感じさせるものが多いです。 それでは左側の階段を上ってお店の中を覗いてみましょう! エルクやバイソンなどのユーコンならではの肉も人気商品です。 バイソンってなんだっけ?ていうかバイソンって食べれるの? と思った方、こちらがバイソンです。↓↓ ![]() もちろん、豚、牛、鶏など一般的なお肉も各部位が販売されているのでご安心を。 そして、このバイソンやエルクの肉をソーセージやハムにしたものを店内で食べることもできるのです。 こちらが大人気の「ワークマンズ・スペシャル」 ・大きなソーセージ2本 ・ボール山盛りのサラダ ・ザワークラウト ソーセージは6種類の中らから好きなものを選ぶことが出来、サラダも4種類あるものの中から選択できます。 そして、ドイツの家庭料理、ザワークラウト(キャベツの酢漬け)が添えられます。 このボリュームで$9.50は破格です! もし食べきれなくてもお持ち帰りもさせてもらえるのでご安心ください。 こちらは「デリドッグ」 ソーセージを一本分を半分に切って、ザワークラウト、野菜、チーズをバンズで挟んだものです。 こちらはたった$5.95とお手頃。量も少ないので女性のお客さんにも人気です。 ハムは数十種類あるショーケースの中から好きなものを選択することが出来、 パン、野菜、チーズ、ドレッシングなどを選んでその場で作ってもらうことが出来ます。 何よりハムが本当に美味しい! 以前お客さんにこのサンドウィッチを紹介したところ「今まで食べたサンドウィッチで一番美味かった!」とのお言葉をいただけたほどです。 私も本当にここのサンドウィッチは大好きで、自宅からも近いので本当によく買いに行きます。 ちなみにお気に入りのハムはスモークターキーとローストビーフです。 お値段は$8.50 ボリュームもたっぷり!(スープは別売りです。) こんな風にその場でオーダーして作ってくれます! 素材からすべて店舗で作ってその場で提供してもらえるので、 消費者としても安心で何よりも新鮮なものを口にするのはとても嬉しいですね。 お肉がおいしいサンドウィッチは本当に美味しいのです。 ソーセージもお勧めで、他にも実はいろいろとメニューがあるのですがここに来るといつもサンドウィッチか、ワークマンズ・スペシャルを注文してしまうので実はまだトライできていないのです。今度は他のメニューにも挑戦してみます。
by ymtours
| 2017-01-26 15:14
| ホワイトホース情報 食べる
|
Comments(0)
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / アルパインクライミング その他 タグ
まめ知識
氷河湖
紅葉
バックパッキング
ガイドの素顔
スコーキーロッジ
スタッフトレーニング
キャンプツアー
グループ
オーロラ
アシニボイン
レイクオハラ
オリジナルツアー
G7T
デイハイキング
プライベート・ツアー
体験してみた
エスプラナーデ縦走
ミスタヤロッジ
登頂ツアー
リンクページ
以前の記事
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||