![]() こんにちは、ガイドの堀口です。 インオンザレイクには先週、今週とお客様がオーロラを求めてお越しいただいております。 このロッジ最大の魅力は何と言っても、ロッジの外に出るとすぐそこが鑑賞地であるということ。 つまりオーロラ鑑賞に時間制限がないので、自分の好きな時に起きて、好きな時に寝ることが出来るということ。 一晩中オーロラを待ち続けて、ご家族、ご友人と夜を徹して楽しむという方は、日中はゆっくりとロッジでの時間を楽しむというのもいいですね。 せっかくのユーコン。日中も思いっきり楽しみたい!という方は今の時期ですと、オプショナルツアーでユーコン自然動物保護地区&タキーニ温泉のツアーに参加される方が多いです。詳細はこちら↓↓この自然動物保護地区には極北でしか出会えないような、珍しい動物も多いのですが、その中でも一番人気はこの動物。 カナダを代表する動物の一つでもありその姿、黒く巨大な胴体、長い脚、立派な角(オスのみ)は迫力満点。 森の王者とも呼ばれており、ゆっくりと堂々と歩き、その佇まいには確かに王の風格が漂っています。 1月~2月頃にはこの立派な角の生え代わりの時期で、根元から落ちてしまいます。 このような姿を見ることが出来るのは今年の内がチャンスです。 ヤムナスカガイド 堀口 慎太郎 関連サイト
by ymtours
| 2016-11-29 09:34
| オーロラの旅
|
Comments(0)
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / アルパインクライミング その他 タグ
キャンプツアー
G7T
デイハイキング
オリジナルツアー
レイクオハラ
体験してみた
氷河湖
紅葉
グループ
まめ知識
アシニボイン
エスプラナーデ縦走
オーロラ
ミスタヤロッジ
登頂ツアー
ガイドの素顔
バックパッキング
スコーキーロッジ
プライベート・ツアー
スタッフトレーニング
リンクページ
以前の記事
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||