I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング

こんにちはヤムナスカガイドの堀口です。

この度はI様ご夫妻と共にアシニボイン・ロッジに宿泊し、カナディアンロッキーが誇る大人気のロッジの雰囲気を満喫し、周辺のハイキングを思いっきり楽しみました。

実は昨年もI様はヤムナスカをご利用いただき、レイクオハララーチバレーをご案内させていただきました。そのときからアシニボインロッジのお話をさせていただいており、やっと今年念願叶いこの旅が実現したのです。

それでは3日間の旅の様子をどうぞ。


I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング_d0112928_5145555.jpg
Mt. Shark にあるヘリパッドから入山します。天気も良く絶好のフライト日和。

I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング_d0112928_516845.jpg
お昼頃にロッジ到着。この日は半日ハイキングでワンダーパス周辺を歩きました。


I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング_d0112928_5172958.jpg
初夏のこの時期では沢山の種類の高山植物を観察できます。


I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング_d0112928_5184957.jpg
ワンダーパス到着「Pass」は日本語で「峠」、ここはBC州とアルバータ州の境になっているのです。


I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング_d0112928_5193269.jpg
下山は同じトレイルを歩くのではなく、「オフトレイル」これぞハイキングの醍醐味!人が少ないエリアならではで厳しいルールがないからこそできる遊びなのです。要するにトレイルがないエリアを歩くのです。ヤムナスカガイドの腕の見せ所でもあります。


I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング_d0112928_520205.jpg
ロッジに戻ってからは待ちに待ったディナー!ロッジは食事にもとても定評があるのです。こんな山の中で幸せのひと時。


I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング_d0112928_5324434.jpg
実はこの日7月1日ははカナダの149回目の誕生日「カナダ・デー」。ロッジスタッフと宿泊客全員で「ハッピーバースデーカナダ」を歌いました。ケーキはスタッフ特製。


I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング_d0112928_5232327.jpg
2日目の朝。早朝5時に起きて朝焼けを見に行きました。最高の天気で見事に焼けたアシニボインを撮影することに成功!

I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング_d0112928_525403.jpg
何枚写真を撮ったでしょう。これはロッキーでも最も美しい瞬間と言っても過言ではないですね。しかも湖に写る山が完璧に反射しています。

I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング_d0112928_5263723.jpg
さあ2日目のハイキングはナブ・ピークを目指すハイライト!天気も味方し振り返るとアシニボインが。


I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング_d0112928_5291399.jpg
無事ピークに登頂し、最高の眺めのランチ休憩。この後はエリザベスレイクにオフトレイルでおり、ロッジへ。一日しっかり歩きました!

I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング_d0112928_5351835.jpg
最終日は午前中メイゴッグ・レイク周辺を歩きアシニボインの麓まで足を延ばしました。


I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング_d0112928_536761.jpg
昼頃ロッジを出発し再びヘリに乗り込み戻ります。もっともっと滞在していたかったですが、また次にやってきたいですね。


天気にも恵まれ、花も山も景色も見事で何よりお二人にはしっかりハイキングを楽しんでいただけました。私自身も何度か周辺ハイキングしましたが、やはりここは特別な場所で何度来ても素晴らしいということを再確認することが出来ました。

I様、また是非カナディアン・ロッキーを一緒に歩きましょう!
この度はヤムナスカをご利用いただきまして誠にありがとうございました。


ガイド堀口 慎太郎 (ほりぐち しんたろう)
ガイドプロフィールはこちら

↓上記の山旅記録は以下のツアーで参加いただきました↓
I様アシニボインロッジ滞在&周辺ハイキング_d0112928_00242266.jpg







by ymtours | 2016-07-01 05:42 | カナダの山旅


<< 山口様・鈴木様 レイクオハラの旅 小深田様 ヘレンレイクとラーチ... >>