ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 

ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_2140546.jpg

 ガイドの石塚です。今回はハイカークラブ・こぐまグループの9名様と、(自称)ロッキー最後のオアシスと呼ぶミスタヤ・エリアで、大自然独占の山行を楽しんできました。こぐまグループ様はなんと創立1958年、40名を超えるメンバーで構成される伝統あるハイカークラブであり、旅の間には会のメンバーでの山行歴など、楽しい話をたくさん伺うことができました!
 今回はミスタヤ・ロッジ4泊に加え、アイスフィールド・パークウェイをコロンビア大氷原まで往復するボリューム感のある旅でした。ミスタヤ・エリア最大の特徴は、ロッキーらしい大自然に包まれる広大なエリアを、ロッジの定員14名で独占することにあります。どこへ歩いてもまったく人に会わないという贅沢。日本では決して味わうことのできない山旅と言えますね。
 毎日、変化に富んだコースを楽しめるのもミスタヤ・エリアの特徴の一つ。初日は全員で3つの湖をコースを歩き、オフトレイルの魅力も体験していただきました。中日の1日はグループを二つに分け、健脚組6名+カナダ人4人でウエスト・ペイトーピーク登頂を目指しましたが、なんと鞍部まで上がったところで夏には珍しいほどの吹雪にあい、7月とは思えないような厳しい天候を体験しました。ロッキーは一日に四季があるといいますが、この時の体感温度はマイナス10度を下回っていたでしょう。このまま稜線に留まれば低体温症の危険があるため、残念ながら登頂を断念しました。 しかし、最終日はこれ以上ないほどの天気に恵まれ、ダイナミックな氷河を巡るコースを満喫。文句なしの1日で締めくくれたのは最高の展開でしたね。
 ミスタヤ・ロッジでは、私たち10名に加え、カナダ人4名と、ロッジスタッフ3名のインターナショナルなロッジライフを満喫。彼らは5日間、食事も山行も共にした仲間であり、最終日の別れの時は本当に寂しいものがありました。良く『実際に体験しないとわからない』『行ってみないとわからない』と言いますが、このミスタヤ・エリアほど、この言葉がぴったりくる場所はないのではないでしょうか。ブログだけで伝えなくてはいけないのがもどかしいです。
 こぐまグループの皆様、今回はヤムナスカをご利用いただきましたありがとうございました。今回、ロッキーでの山小屋の旅の魅力を知っていただけたのではと感じていますが、ロッキーにはアシニボイン・エリアやエスプラナーデ縦走コースなど、グループ向けのエリアはたくさんあります。再びカナダでお会いできる日を楽しみにしております!


ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_21402844.jpg
広大なエリアを自由に歩く、オフトレイル・ハイキングも魅力の一つ。

ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_21373795.jpg
花の撮影はやはりローアングルが一番ですね!

ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_21373093.jpg
逆さロッキー体験中。雄大なロッキーは逆さに見ても大迫力ということです(笑

ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_21374723.jpg
カナダ人グループと夜な夜なカードゲームで盛り上がる29歳メンバーのTさん。物怖じしない性格で、積極的にコミュニケーションをとり、みるみる英語力が上達していました! 

ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_21394789.jpg
インディアンペイントブラシや、リバービューティーなど、成果の花々が見事でした。

ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_21393096.jpg
ロッキーには数々のお花スポットがありますが、一箇所にこれだけのカラーバリエーションのペイントブラシが集まる場所はここしか知りません。まるで花束のようで、本当に見事です!

ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_21383942.jpg
心ゆくまでお花畑を堪能。旅のクライマックスの一つでした。

ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_21375574.jpg
吹雪のウエスト・ペイトーピーク鞍部から生還した日本、カナダ合同隊メンバー。この写真からはあの極寒の尾根が想像できません...

ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_2138827.jpg
無事にロッジに戻り、皆でビールで乾杯。登頂できないのは残念でしたが、下山後にこうやって笑顔でいられること、これが一番大切なことですね。

ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_21381980.jpg
最終日は全員で氷河を巡るグレーシャービュー・サーキットへ。

ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_21401437.jpg
今まで歩いたすべてのコースを見渡せる尾根に登り、ミスタヤエリアを締めくくりました。

ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_21504816.jpg
最後はコロンビア大氷原を目指し、ボウレイク、ペイトーレイクなどの湖巡りの旅も楽しみました。

ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_2251435.jpg
最後に歩いたパーカーリッジのコース。人気のコースですが、朝一でスタートしたため、誰もいない展望地を独占できました。

ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_21505665.jpg
こぐまグループの皆様、ありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしています!


ヤムナスカ・ガイド石塚 体一(いしづか たいち)
ガイドプロフィールはこちらから

↓上記の山旅記録は以下のツアーで参加いただきました↓
ハイカークラブ・こぐまグループ御一行様 ミスタヤロッジ&アイスフィールドの旅 _d0112928_06535776.jpg






by ymtours | 2015-07-26 21:36 | グループの山旅(特選)


<< T様、H様 アイスライン・トラ... 金川ファミリー ロックウォール... >>