田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】

田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】_d0112928_1422173.jpg


こんにちは、ヤムナスカガイドの棚川です。
8月終わりから9月あたまにかけては、カナダの北側、ユーコン準州で美しいツンドラ紅葉が楽しめます。
今回は、以前からヤムナスカをご利用頂いている田崎様とご友人からなる8名様をご案内させて頂きました。

旅の前半のテーマは「ゴールドラッシュの浪漫を感じて」

1日目。ユーコンの玄関口ホワイトホースに到着。
2日目。ゴールドラッシュをきっかけに設置された「ホワイトパス・ユーコンルート」の一部分を蒸気機関車に乗り、米国アラスカ・スカグウェイへ。
田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】_d0112928_1424828.jpg

スカグウェイはゴールドラッシュへ向かう人々が押し寄せた港町。
ここから山を越え、ユーコン川を下り、金を目指したのです。
いまでも建物は当時のままの佇まい。映画のセットのようでした。

3日目は金が発見され、最盛期は人口4万人にまで膨れ上がった夢の町「ドーソンシティ」へ。
ホワイトホースからは530kmのドライブです。
田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】_d0112928_1423558.jpg

ゴールドラッシュ後にはこのような後部外輪船がたくさんユーコン川を行き来していました。
※今はユーコン川沿いに展示

4日目はトゥームストーン準州立公園にてハイキング
田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】_d0112928_143150.jpg

ここで、カリブーを発見!
田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】_d0112928_1433180.jpg


ツンドラの紅葉は少し終わりはじめていましたが、カナダの原野というにふさわしい景色を堪能しました。
田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】_d0112928_1431756.jpg

ビジターセンターに立ち寄ると、レンジャーが公園内で採れた植物でつくったハーブティーをごちそうしてくれました。


帰りにユーコンゴールドラッシュの発端となった、最初の金が発見された場所。
「ボナンザクリーク」へ立ち寄りました。
田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】_d0112928_1435376.jpg

採金船「Dredge No. 4」
田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】_d0112928_144477.jpg

この日の夜は、町の裏手にある「DOME」という丘の上でオーロラ鑑賞。
皆さん、きちんとその目にオーロラを見て頂きました。

5日目。もう一つの紅葉の穴場「TOP OF THE WORLD HIGHWAY」へ。
ここには整備されたトレイルはありません、開放的なツンドラエリアを自由気ままに歩きます。これがふかふかでとても気持ちが良いのです。日本ではなかなか体験できません。
田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】_d0112928_1441853.jpg


ここで、カリブーの落し物=角を発見!みんなでカリブーになってみました。
田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】_d0112928_1443463.jpg

次に見つけたのは野生のブルーベリー。みなさん無心になって小さなブルーベリーを摘みます。
田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】_d0112928_1445876.jpg

気づいたら手が真っ赤!になるほど夢中になっていました。

6日目は再びホワイトホースへ向けて530Kmを車で南下。紅葉・黄葉がさらに鮮やかになっていました。

旅の後半のテーマは「湖畔の隠れ家ロッジでのんびり」。
一行はホワイトホースから60kmほど離れた、マーシュ湖のほとりにたたずむロッジInn On The Lake
に3泊。ここを基点に日帰りハイキングにご案内しました。

田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】_d0112928_1452961.jpg

7日目はホワイトホース近郊のFISH LAKEへご案内。湖を臨む稜線までのハイキングを楽しみました。紅葉・黄葉絶好調でした。

田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】_d0112928_1455342.jpg

途中のポプラ並木は黄色で眩しいほど!



8日目。ハイキング最終日のこの日はホワイトホースから2時間ほど車を走らせ、「クルアニ国立公園」へ。
アラスカとの国境に接するこの国立公園内には、カナダの最高峰「マウント・ローガン」(5959m)が聳えます。国立公園内もさることながら、道中の景色も色鮮やかな景色が続き、最高のドライブでした。
田崎様御一行 秋のユーコンへ【2014.9.2-10】_d0112928_1461122.jpg

Rock Glacier Trail へご案内。距離は短いですが、短時間で素晴らしい眺望を得ることができます。

9日目。早朝の送迎で空港へ。名残惜しいですがお別れの時です。
8名様は6時発の便でバンクーバー~成田へと家路へつきました。

この度はヤムナスカをご利用頂き、ありがとうございました。
いろいろな楽しいお話が聞けて、私自身もとても楽しかったです。
次回は夏のロッキーでしょうか?またお待ちしています!


ヤムナスカ・ガイド棚川 幸子 (たながわ ゆきこ)
ガイドプロフィールはこちらから
by ymtours | 2014-09-02 00:56 | グループの山旅(特選)


<< 小倉様 アシニボイン登頂9日間... 小倉様 アシニボイン登頂9日間... >>