ヤムナスカガイドの難波です。
母のご友人がお友達を誘ってお越し頂きました。 よって私は「ひろしくん」と呼ばれます。 実は、みなさまを前回ガイドしたのは10年前と13年前。。。 みなさん、まだまだお元気ですね。 私もおかげさまで、この仕事を続けられてます。。 皆様は、横浜の某保育園の関係者です。 既にご定年された方から、現役の園長先生までの仲良しグループです。 コンソレーションレイクへ。 ![]() 花畑のボウ・レイクは感動しましたね。 ![]() ピートゥ・レイクでは散策もしました。 ちょっと歩くと、こんな景色が。。。。 ![]() アサバスカ(朝風呂ではありませんよ。)滝。 朝早く行ったので、光が素晴らしかったです。 このツアーの合い言葉、「六、七、八」です。 こんなんでゲラゲラ笑える仲間とハイキングは楽しいものです。 ![]() メイン・イベント! そう、カナディアンロッキー最高峰のマウント・ロブソンです。 ![]() 歩く寸前まで、頂上まで行くと思っていた方? そんな方はいませんよね。(笑) 素晴らしい湖が我々を待ってくれました。 湖畔で涌かしたコーヒー。。 美味しいサンドイッチ。。。 静寂。。。。 私の中ではネスカフェの「ダバダー〜♬」が流れてましたよ。 いつか違いのわかる男になってみたいものです。 ![]() 下山中に素敵な出会いが。 この青年、花嫁募集中でありながら、 仕事を辞めて、 6月に、なんと我が社の支店のあるホワイトホースから 自転車でここまで下ってきました。 それだけではありません! 旅の目的地はアルゼンチンだそうです。(スゴすぎる) ![]() 良い旅=良い出会い とはよく言ったものです。 この青年との出会いは、私たちの旅にスパイスを与えてくれましたね。 この度は当社のサービスをご利用いただき有難うございました。
by ymtours
| 2014-08-15 08:33
| カナダの山旅
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||