![]() ヤムナスカ ガイド の 本山 です。 先日、健脚のご夫婦 久保田様を 北米ならではのメドー歩き!サンシャインメドーに案内させていただきました。 久保田様は、この後、私とエスプラナーデの縦走にご参加いただきましたが、このように縦走ツアー前に一緒に歩いたり、カナダの登山の様子、天気の様子など体感できるのは、大きいですね。 久保田様のご子息様は、なんとヤムナスカ マウンテンセメスターの卒業生! 私自身もこのセメスター(山岳学校)の卒業生で、おおいにお話も盛り上がりました。 ずっと以前に、カナダを観光で訪れいていたご夫婦、今回は、じっくりと山歩きをしてカナディアンロッキーを体感したいということで、ツアーにお申込みいただきました。 ![]() 2000m以上の森林限界近くを歩くこのハイキングは、日本ではなかなか見られないようなサブアルパインメドーが非常に特徴のトレイルです。 春のお花ウェスタン・アネモネが、印象的でした。こちらでは俗称!ヒッピー・ヘッドと呼ばれます。 まさしく ロン毛のヒッピー! ![]() 夏のお花が満開で、お花好きの奥様も非常にお喜びでした。 うさぎ菊(アーニカ)が咲き乱れます。 ![]() ビューポイントのスタンディッシュにも、まったく問題なく到着! 久保田様は私の両親に年齢が近いですが、おそるべし体力! ![]() アシニボインまで観える、見事な天気! この後、まだ歩こう!と盛り上がったので、遠回りして、同じ道を帰らずサーキットの周遊ハイキングにしました。なかなか距離が増すのですが、健脚のお二人にはぴったりです。 ![]() 私もよくあこがれた風景、サブアルパインメドーに伸びる登山道を進んで行きます。 ![]() まったく快調なお二人! お花や風景を満喫しながらも、どんどんと距離を稼いでいきます。 ![]() 最後には、ヤナギランのとてつもない群生が、待っていてくれました。 エスプラナーデへの足慣らしにも最適、お花も綺麗な サンシャインメドーでした。 しかしこのように健脚の人生の先輩と一緒に歩かせていただくと、私もこのようになりたいと強く思うものです。 ヤムナスカ ガイド 本山
by ymtours
| 2014-08-07 03:36
| ふたりの山旅(特選)
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||