![]() ヤムナスカガイド・兼岩です。 今日は、私にとっては「デビュー戦」初めて一人でガイドを担当しました。 ドキドキしながら、武藤様グループとサンシャイン・メドウズへ行ってきました! ![]() ハイキング開始後30分ほど歩くと、周囲はお花畑。 ウェスタン・アネモネやカタクリの花が咲き乱れています。 ![]() コロンビアジリスも時折顔を覗かせます。 最高の自然素材に囲まれ、ゲストの皆様も自ずとハイキングを楽しんでいるご様子。 ![]() しかも天気は最高です! 上の写真は、Standish Pointからの眺望。 ここでお昼ご飯としました。 ![]() 山の間にMt. アシニボイン! これから行く山を遠巻きに眺め、イメージを膨らませます。 ![]() お腹を落ち着かせてから、再び歩き始める。 ![]() 帰り道では、American Robin(コマツグミ)が先導してくれました。 まるでハンミョウのよう。 そして、あっという間にツアーが終了。 予定していたバスが一杯で、乗り遅れる、というハプニングもありましたが、 ゲストの皆様と、楽しみながら一日を過ごすことが出来ました! 自然は、ただいるだけで楽しませてくれます。 これからも肩肘を張らずに、このお仕事を頑張っていきます! ヤムナスカ・ガイド 兼岩 一毅 ガイドプロフィールはこちらから
by ymtours
| 2014-07-18 15:01
| カナダの山旅
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||