ヤムナスカ ガイドの 本山 です。
カナディアンロッキーは、6月の洪水から回復し、いくつかの登山道を除き、ほとんど正常になっております。 本日は、千葉の山岳会様 『千山会』様をヤムナスカガイドがご案内させていただきましたので、ご報告です。 総勢18名様をヤムナスカガイド2名でご案内させていただきました。 その名も 『カナディアンロッキー大縦断いいとこどりハイキング 9日間』 ずっと長い間 オーガナイザーの方には、当社オフィススタッフと山岳会会員の多くの皆様に喜んでいただける行程をメールでやり取りさせていただきました。 本当にありがとうございました。 18名様ということで、カナダの国立公園の規制、安全性、などをふまえ、ヤムナスカガイドは2名体制でのぞませていただきました。 まずは、レイクルイーズ周辺のラーチバレーへ! モレインレイクで集合写真 樹林帯へ、皆様体調もいいようです。 おなじみのヤムナスカ おにぎり弁当も大変好評でした。 非常にまとまりのあるグループ様で、皆さん仲良し! 常に笑いが絶えません。 下山はテンピークスを眺めながらのハイキング 翌日は、プレイン オブ シックス グレイシャーへ 観光ポイントから見える Mt ヴィクトリアと氷河が目の前にどんどん迫ってきます。 カナディアンロッキーの名峰 Mt ヴィクトリアを眺めながら最高のライチタイムでした。 縦断ですので、ジャスパーまで北上しました! ジャスパーでののんびりの3泊、これも特別ツアーならではの行程 移動中は、カナディアンロッキーの名所を訪れながらジャスパーへ、ちょうどいい休養にもなりました。 ボウレイクでも、集合写真! 朝早く、午後には観光客が多いここも、静かで、湖面は美しい鏡のようでした。 カナダの風景を満喫、この日の移動は、山、湖、そして氷河・氷原、 私もいろいろと自然に関してのお話をさせていただきました。 マウントロブソン州立公園では、今までと違った植生を堪能、、、、 大きな木々に囲まれた森です。 ジャスパーのオパールヒルのハイキングでは一面のお花畑! 見事でした。私も初めて見るほどの素晴らしい花々でした。 思わずこぼれ出す笑顔を奇声!大盛り上がりになりました。 もちろん、ホテル、食事などもヤムナスカですべて取りまとめて準備させていただきました。 おいしい食事と快適な滞在も旅の大きな要素の一つです。 食事も毎回、盛り上がりました! 私共ヤムナスカガイドも食事に同席させていただき、ご旅行中ほとんどずっと時間を共有させていただきます。ディナータイプはビールも会話も弾みます。 ジャスパーでゆったりと3泊した後は、再びバンフへ南下! 移動中に 最後のハイキングウィルコックスパスへ 最後に女性陣でジャンプ写真を撮りましたが、、、、、 タイミングがいまいちな様子・・・・・・ あれっ・・・・・・・ 人数を多すぎましたかね? 今度は2名でジャンプ! 大成功! 最後のディナーも もちろん 持ち上がりました。 男性陣、、、、 女性陣 大盛り上がりのツアーになりました! 団結力のある 千葉の千山会の皆様、是非、カナディアンロッキーをご満喫いただきました。 次回は是非、山小屋ツアーなどご参加ください。 ヤムナスカガイド 本山
by ymtours
| 2013-06-28 01:57
| グループの山旅(特選)
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||