秋山です。
秋の終わりも近い9月30日、上海からお越しのY様ご夫妻と、名古屋からお越しのI様をLake O'haraに案内致しました。 レイクオハラはマイカー規制があるので、国立公園のシャトルバスを入山するハイカーを使用します。 そのシャトルバスもこの日で終了でした。 この日通ったコースは、レイクオハラからレイクオエサへ、ヤクネス・アルパイン・レッジルートを経て、オパビンプラトー、そしてまたレイクオハラという10kmのループ。 ヤクネス・レッジルートは上級者向けなので、あまり行く機会がないのですが、本日は皆様足取りも揃っていらっしゃったので、挑戦させて頂きました。 "ご夫妻からは自分たちだけでは行こうとは思わなかった、けど素晴らしい景色だった" とのコメントを頂きました。 ガイドの存在意義は、安全確保をしながら、お客様が考える限界を少しプッシュして、新しい世界を見て頂く。 嬉しい言葉でした。 Y様ご夫妻、I様 この度はわざわざ上海からカナディアンロッキーにお越しいただき、ありがとうございました。 綺麗な空気を吸いに(笑)、是非ともまたお越し下さい! 綺麗に育った地衣類 レイクオエサを振り返る クライマックスは、オパビン・プロスペクトから見下ろすこの景色 ヤムナスカ 秋山
by ymtours
| 2012-10-01 22:55
| カナダの山旅
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||