秋山です。
8月8日から15日まで、東京に本拠地を置くこぶし会の皆様を、カナダのハイキングツアーにご案内致しました。 8月10日から13日までは、公募のエスプラナーデツアーに参加、エスプラナーデの様子はこちらからどうぞ。 初日となる8月8日はカルガリー空港にお出迎え、プライベートでの送迎をさせていただきました。 宿泊地となるキャンモアに到着した際には、スーパーに立ち寄り、翌日以降のランチなどの食材を買い出ししました。 この辺のフレキシブルさもプライベート送迎ならではでしたね。 8月9日の二日目は、足慣らしにレイクルイーズエリアにある、ラーチバレーへ。 足慣らしとはいえ、標高差750mも歩いちゃいましたが、天気も良かったので許してください。 スタートはターコイズブルーが美しいモレーン・レイクから 最後の急登が終わると、バックはテンピークス 素晴らしい景色が待っていました。 10日から13日は前述のとおり、エスプラナーデツアーに参加。ガイドは私でした。 14日はクールダウンということで、ヨーホー国立公園にあるアイスラインへ。 クールダウンとはいえ標高差は650m。こぶし会の皆様はみな健脚揃いですね。 水量が豊富なタカカウ滝を見ながらの休憩 ランチはアイスラインという名前が表す通り、氷河を眺めながら 夜は自分も夕食にご招待いただき、美味しいイタリアン料理とワインを堪能しました。 みなさまごちそうさまでした! 最終日となる15日はやはりプライベート送迎で、カルガリー空港へ。 チェックインアシストをさせていただき、直行便にて日本へ。 こぶし会の皆様 8日間もあったとは思えないほど、あっという間に過ぎてしまったカナダ旅行。 ご一緒させていただき、ありがとうございました。 ガイドというのを忘れるくらい、一緒に笑い、食べ、買い物をし、楽しませていただきました。 まだまだ、カナダの良い所あります。是非ともまたいらしてくださいねー。 秋山 裕司
by ymtours
| 2012-08-16 23:17
| カナダの山旅
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||