12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon

 ガイドの石塚です。

5月2日〜7日、ヤムナスカのスタッフがユーコン準州に集まり「スキルアップコース」を行いました。

スキルアップコースとは?? これは今年から始まったヤムナスカの新しいプログラム。今までブログにも何度か書いてきましたが、ヤムナスカは毎年夏のシーズン始めにスタッフ・トレーニングを行っています。

「トレーニング」はより実践的なガイド・レベルの向上のために行うものですが、この「スキルアップコース」では”FUN(楽しみ)”を大事にしながら、全員で新しいことを経験して、スキルアップしよう!というコンセプトなんです。

 記念すべき第一回目のコース内容として、いくつかアイデアがあったものの、最終的に決まった案はユーコン準州「タキーニ・リバー」でのカヌートリップ! 私たちは基本的に山屋なので、カヌーはほとんど経験なし。メンバーの中でしっかりとしたカヌー経験がある難波と本山を中心に、全員でカヌーテクニックを学びながら、ユーコンのワイルド・ライフを満喫してきました。

 雄大な川、野生動物と遭遇、極北の森でのオフトレイルハイキング、そして、夜は焚き火で語り合う。本当に素晴らしい体験でした。今年の夏に向けてチームワークも高まり、テンションも上がりましたよ。
 今回は残念ながら参加できなかったガイドも数名いるのですが、来年は全員でやれるといいですね。早くも来年の企画が楽しみです。
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_1561588.jpg
「KUSAWA LAKE」の河口がスタート地点。
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_1562017.jpg
難波を中心にしっかりとパドリングの基礎を確認。
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_158298.jpg
河口付近で2時間ほどトレーニングをした後、いよいよ出発。
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_253622.jpg
大自然の中、河原でワイルド・キャンプ!
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_156585.jpg
キャンプには音楽も欠かせません。
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_155107.jpg
食事は全員で一食ずつ担当。テーマーは焚き火料理。驚きのある「Wow!」なアイデアの連発でしたよ。
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_1594629.jpg
ヤムナスカ1のアイデアマン難波の朝食はまさにWow!でした。
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_1572657.jpg
二日目はキャンプ地からMt.ヴァニエーを目指したオフトレイル山行。
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_1572196.jpg
これはグリズリーの足跡。ハイキング中は野生のカリブーの親子にも遭遇しました。
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_1544998.jpg
酒を飲みながら夜な夜な語り合う。最高の仲間達です。
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_2425.jpg
この日は普段よりも月が大きく見えるという「スーパームーン」の夜でした。
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_1544358.jpg
最終日はまたまたパドリング。初心者もかなり上達しましたよ。
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_1545841.jpg
一部流れの強い箇所もあり、ここで私は「沈」しちゃいました(笑)良い経験です。
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_1571499.jpg
水鳥の声を聴きながらゆったりと流れる。これもカヌーの楽しみの一つ。
12 ヤムナスカ・スキルアップコース in Yukon_d0112928_1555581.jpg
最高の体験でした。来年が楽しみです。
by ymtours | 2012-05-12 02:21 | お知らせ


<< 牧ご夫妻とシャドウレイクロッジ... 2011-12 冬季オーロラシ... >>