ヤムナスカショルダー 初夏の高山植物

山小屋から無事下山し、本日は軽めのハイキングで、今高山植物が咲き乱れるヤムナスカショルダーへ向かいます。
ヤムナスカショルダー 初夏の高山植物_d0112928_204798.jpg
▲ ウエスタンウッドリリー
ヤムナスカショルダー 初夏の高山植物_d0112928_232794.jpg
▲ なんと咲き遅れていた黄花アツモリソウを発見!!
ヤムナスカショルダー 初夏の高山植物_d0112928_27834.jpg
▲ 異系のテンニン菊発見!花弁は普通まっすぐであるが、先端で2又に分かれています。うーん、珍しい。
ヤムナスカショルダー 初夏の高山植物_d0112928_2104658.jpg
▲ アルバータ州花の野バラ。
ヤムナスカショルダー 初夏の高山植物_d0112928_213110.jpg
▲ 咲き乱れるインディアンブラシ、アスペンに独占された森林を歩きます。
さて、早めに終了したハイキング。午後はどうしようと考えた結果、私にしかできないオプショナルツアーを催行。お二人は日本で獣医さん。動物好きということで、キャンモアの橇犬たちを見に行きました!実は私、冬は犬ぞりインストラクターなのです。
ヤムナスカショルダー 初夏の高山植物_d0112928_2233346.jpg

ヤムナスカショルダー 初夏の高山植物_d0112928_22572.jpg
▲ たくさんの犬たちと戯れました!まだ三ヶ月の子犬たち、、、可愛い、、。
by ymtours | 2011-07-17 02:29 | カナダの山旅


<< Yご夫妻と日帰りハイキングへ スタンレーミッチェルハット >>