ウエンズの皆様の記録を紹介します。
初めにこの場を借りて、会との連絡を行って頂いたY様に深くお礼申し上げます。 本来はアミスキーロッジに滞在する予定でした。 6月の長雨が原因で、アミスキー川が氾濫し、川筋が変わり入山できなくなってしまったのです。 ツアーのハイライト部分を大幅に変更し、兼ねてからご案内したかったコースっ! バンフハイラインコースを縦走してきました。 変更はありましたが、当社のツアーは緻密な計画のものとで練られております。 日本から来られてすぐに、長い距離は歩かず、徐々に体を慣らしていきます。 初日のターミガンサークでは雷雨から逃れて、ぎりぎりセーフ。 黒い積乱雲を見て、急に下山を決意して急がしてしまいましたね。 Day2はラーチバレーにあるミネスティマレイクへ。 Day3はタカカウ滝からアイスラインとヨーホーレイク経由にてエメラルドレイクまで。 体調の整ったDay4からはバンフ国立公園の核心部縦走です。 サンシャインスキー場の駐車場から歩き始めます。 最初の3時間は快適な樹林帯を歩きます。 メドウに出るとお花畑が我々を待ってました。 花を見ながら特製チャイティを飲む。元気が出ましたね。 絶景のヒーリーパスを通り抜け、エジプトレイクへ。 ここには完全予約制の無人シェルターがあります。 今夜はここで一泊。 食料を運んでくれた、横堀ガイドがおいしいスナックを用意してくれました。 KさんとTさんがザックに忍ばせていた焼酎、スコッチ、ニッカ角瓶 (なんとガラス瓶!)を取り出した。 重いのにここまで持ってこられるとは... もちろんご馳走になりました。 今年晴れてカナダのガイド試験に合格した横堀勇です。 いろんな経験をしながら、ロッキーへたどり着きました。 自称、料理人(自信があるそうです。) 夕食はヤムナスカ特性チラシ寿司を作ってくれました。 出来上がりはこんな感じ。 このあとに白玉団子とあんみつのデザート! (かぶりついたので写真は無し、企業秘密です。) 朝食はリンゴの入ったホットケーキ。 もちろんメープルシロップで食べます。 翌日はシャドウレイクへ。 このあたりではもっとも人気のあるウイスリングパス登ります。 みなさん、前日の疲れは取れましたか? 寝袋とキャンプマットは横堀が持って帰るので、今日からは軽身です。 小さなザックでロッキーの懐深いバックカントリーを大縦走します。 ウイスリングパス近くは8月と言えど、残雪がありました。 後ろを見ると、昨日歩いてきたヒーリー方面が見えます。 果たして、いさむ君は寝袋6個とマット6枚、調理器具から食器まで 無事にザックに入ったであろうか? 実は誰も心配はしてません! それよりこの大絶景を楽しみましょう。 ヤムナスカの縦走ツアーでは、お昼も力の出る米です。 今回は特製の海苔弁当を作りました。 着きました! 7時間の行程を無事にこなし、シャドウレイクロッジへ。 昨晩の寝袋から、今夜は羽毛布団です。 ベッドも大きい!この部屋なら4人は寝れるけど、 贅沢に二人一部屋で使います。 3時から始まるティタイム。 手作りクッキーやケーキが賑わいます。 翌日は洗面用具や着替えをロッジに置いて、 ギボンパス経由でシャドウピークへ。 尾根の途中に珍しいアルパインポピーがまだ最後の一輪を咲かしてました。 頂上までは力を振り絞ったけど、 それに見合う素晴らしい眺めが待ってました。 今夜はロッジで打ち上げです。 ワインやビールで盛り上がりました。 ロッジのオーナーアリソンが料理したサーモンは絶品です。 このロッジを96年から利用していますが、 アリソンはその頃から変わらないおもてなしをします。 ひそかに感謝です。 シャドウレイクロッジの朝は、 目の前にあるMTボールの朝焼けから始まります。 6時から写真好きのKさん、Tさん、Yさんと日の入りを待つ。 名残惜しいロッジとのお別れ日。 アリソン、娘のモーガンたちと記念撮影。 Yさんは2回目のシャドウレイクロッジ滞在でした。 いかがでしたか? ちょっぴり疲労感のある大縦走でしたが、 これからじわじわと感動の高まる、素晴らしい山行記録だと思います。 ヤムナスカでしかできないエジプトからシャドウの縦走ツアー! 楽しんで頂けたと思います。 まだまだ良い場所がありますヨ。 またのお越しをお待ちしております。
by ymtours
| 2010-07-28 13:05
| グループの山旅(特選)
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||