ヤムナスカ・ガイドの石塚です。5/30、31日の二日間に、本年度のスタッフトレーニングが行われました。今年のトレーニングのテーマは、ずばり「安全なガイディングの強化」。昨年夏に起きてしまったトムラウシ山嶺遭難事故などの教訓をふまえながら、より安全で快適なガイディングを目指すべく、全員一丸となって取り組みました。
一日目はオフィスルームにてガイド業務と、ツアー業務のブラッシュアップにじっくりと時間を使い、二日目は雪のヤムナスカ山嶺にて、がっつりとオフトレイルでのハードな山行トレーニングを行いました。二日目の気温は2〜3℃という寒さの中、薮こぎで予め決められたポイントを目指す実地訓練! 非常に厳しい環境でのトレーニングとなりましたが、改めて山での危険察知能力や、判断能力、装備の重要性などを再確認する、素晴らしいトレーニングとなりました。 いよいよ夏のガイドシーズンがスタートします。今夏もどうぞヤムナスカをよろしくお願い致します! ![]() 途中、ディスカッションを行いながら、皆で意見を出し合います。 ![]() 周囲はガスがかかり、天候は徐々に崩れ始めてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by ymtours
| 2010-06-02 13:44
| お知らせ
|
Comments(0)
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
オリジナルツアー
スコーキーロッジ
エスプラナーデ縦走
紅葉
グループ
デイハイキング
プライベート・ツアー
キャンプツアー
まめ知識
ガイドの素顔
バックパッキング
登頂ツアー
ミスタヤロッジ
レイクオハラ
アシニボイン
オーロラ
体験してみた
カナダ
G7T
ハイキング
リンクページ
以前の記事
|
ファン申請 |
||