こんにちは、そしてお久しぶりです。ヤムナスカガイドの川嶋です。 最近のカナディアンロッキーは天気も良く気温も高く、初夏の訪れを感じます。 先週はニューヨーク在住のS様をお連れして、キャンモア近郊のグラッシーレイクスに行ってきました。 ここの湖は透明度も高くとても綺麗で、特に晴れた日には水中の藻や苔が太陽の光を浴びてキラキラと輝いて見えます。 レイクスという名の通りここには2つの湖があり、下の写真はもう1つの湖。 湖畔にカモが2匹いたので、近づいてみると2匹のカモはスーッと優雅に泳いでいってしまいました。 場所を移動して、バンフ周辺のミネワンカレイクへ。 ここでは角が立派な雄のビッグホーンシープが木陰で休んでいました。 ちなみにこのビッグホーンシープは夏になると雄は雌や子供たちのグループを離れ、雄同士で群れ高山帯に移動していきます。秋になると雄は低山帯に戻り、繁殖期を迎えます。 S様、この度はヤムナスカツアーにご参加して頂きどうもありがとうございました。 ニューヨークに行く機会があればぜひ『めんちゃんこ亭』に寄らさせて頂きますね! Ryo Kawashima (Yamnuska Guide)
by ymtours
| 2010-05-19 18:12
| カナダの山旅
|
検索
カテゴリ
お知らせ 出会いの山旅 家族の山旅 グループの山旅 ふたりの山旅 カナダの山旅 オーロラの旅 「マウンテンガイド」への道 イベント情報 日本の山旅 山旅の豆知識や魅力 ホワイトホース情報 遊ぶ ホワイトホース情報 買う ホワイトホース情報 食べる ホワイトホース情報 住む ガイドの素顔 登頂 / クライミング その他 デイツアー タグ
デイハイキング
オーロラ
レイクオハラ
プライベート・ツアー
グループ
紅葉
オリジナルツアー
登頂ツアー
ハイキング
ガイドの素顔
カナダ
アシニボイン
まめ知識
バックパッキング
キャンプツアー
エスプラナーデ縦走
体験してみた
G7T
ミスタヤロッジ
スコーキーロッジ
リンクページ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||