カナディアンロッキー日帰りハイキング <5/10、2007>

カナディアンロッキー日帰りハイキング <5/10、2007>_d0112928_9241738.jpg

Mt.ヤムナスカ(2240m)

日帰りハイキングツアーへご参加いただきました!

この時期のハイキングコンディションに適したコース「ヤムナスカショルダー」へ。
今回のメンバーは参加された1名様とガイド(岩田薫)でしたが、新人のガイド(栗原治朗、八牧励)も同行させていただきました。

バンフの宿泊先で待合わせして、専用車で登山口へ移動。さいさき良く、途中にビックホーンシープの群れと遭遇してゆっくり観察しました。登山口に近づくに連れて、一際目立つ山「Mt.ヤムナスカ(2240m)」が眼前に飛び込んできました。この山はカルガリーからカナディアンロッキーに入ってくると一番最初に目にする独立峰の山として知られています。

カナディアンロッキー日帰りハイキング <5/10、2007>_d0112928_9272482.jpg今日は途中残雪も予想されるので、まずはショルダーを目的地として、コンディションをみながら目的地を先へ延ばす計画にしました。出発してすぐに、この時期の代表花「クロッカス」が咲いていて、思わず美しいお花に見とれてしまいました。



カナディアンロッキー日帰りハイキング <5/10、2007>_d0112928_9323035.jpg足取りはとても良く、順調に第一展望スポットに到着。ここは、ロッキーの入り口に位置する所なので、雄大な山々と平原地帯が同時に見渡せます。今日は天気も良く、心地よい風を受けながら休憩しました。
さらに進み、茂みの方から低音で鳴くものに気付きました。この音の正体を知らない人は、大型動物のいびきと勘違いさせられます。しかし、この正体は"Blue Grouse(ブルーグラウス)"でライチョウのように丸い形をしており、お腹を膨らまして警戒音を出していたのです。遠くで静かに観察していると、尾を大きく開いてゆっくりと逃げて行きました。

目的地のヤムナスカショルダーへは昼前に到着。ここはヤムナスカの裏側を見られ、北斜面ということもあって間近に雪が付いた山々を望むことができました。

カナディアンロッキー日帰りハイキング <5/10、2007>_d0112928_9402180.jpg時間も体力も十分にあると判断してさらに先を目指す事にしました。途中、残雪もありストックで上手くバランスを取りながら順調に高度を上げていきました。13:00頃に最終目的地に到着。2040m付近のヤムナスカの稜線上からは、パノラマの大絶景を望みながらランチをゆっくりとりました。

ランチを食べているとリスも現れて可愛いポーズを見せてくれました。
ここは地図の表紙にもなっている所で同じようなアングルで写真を撮りました。素晴らしい景色を見ながら癒されていた様子が大変印象的でした。

カナディアンロッキー日帰りハイキング <5/10、2007>_d0112928_9411499.jpg
下山は、トレール上に鹿が現れてしばらく停滞するハプニングもあり、今日は多くの野生動物も見られた1日でした。アスペンの木々も行きよりも新芽が大きくなって緑が色鮮やかに感じられました。



カナディアンロッキー日帰りハイキング <5/10、2007>_d0112928_1123459.jpg
この度は当社のツアーに参加いただき誠に有難うございました。次回はさらにステップアップしてロッジやキャンプ滞在ツアーに参加されてみてはいかがでしょうか?またお会いできる日を楽しみにしております。


【関連リンク】
「ヤムナスカガイドがご案内する日帰りハイキング」

にほんブログ村 アウトドアブログへ
↑アウトドアブログのランキングに参加しました。
サイト上位を目指しております。一票(クリック)のご協力をお願いします!
by ymtours | 2007-05-11 06:06 | カナダの山旅


<< 第3回ガイドインタビュー(Na... 第2回ガイドインタビュー(Ta... >>